top of page
ブナの森.jpg

森の四季

冬の森.jpg
_MG_4405[4].jpg
CIMG5058.JPG
siraneaoi 2.jpg
DSC01314.JPG
kamosika.JPG
ブナの根明け 5月.jpg

斑尾高原の紹介

 新潟・長野県境にある5つの独立峰を総称して北信五岳(別称:信越五岳)と言い、
斑尾山は五岳の中で唯一東に離れて鎮座しています。

長野と新潟の県境に位置し標高1382m、独立峰であることから眺望は抜群で、

野尻湖を眼下に遠くは日本海まで見渡せます。


 唱歌「ふるさと」で、うさぎ追いし、かの山~の舞台となった、
山麓に広がる斑尾高原は標高1000mにあり、一年を通じて自然との対話が楽しめる

リゾート地です。
斑尾高原内の整備が行き届いたトレイルはトレッキング初心者にも安心して森を散策

して頂けます。

 

また、パウダースノーの斑尾高原スキー場は海外からの注目と人気を集め、多くのお客様で

にぎわっています。

冬のおススメは深い雪に閉ざされた森を遊歩会メンバーの案内で散策するスノーシューハイクです。

遊歩】のすすめ

私たちは自然生態系の一員です。

自然に触れ合い、仲間と自然の中で遊ぶことから命の大切さを学びましょう。

​そして仲間とともに自然生態系を守り、育てる一歩を踏み出しましょう。

〒389-2257 長野県飯山市飯山斑尾高原

Email: m-youho@outlook.jp

​遊歩会代表  山田 輝男

​事務局☎ 0269-64-3464  佐藤 寛

bottom of page